弁護士×税理士
相続税対策
当事務所では、相続税サポートを行う際にシミュレーションを行います。
弁護士法人に加えて税理士法人も有しておりますので、二次相続まで踏まえた包括的な相続税対策のご提案を行うことが可能です。
弁護士
相続手続き
相続税申告
相続登記
相続発生前の各種対策から相続発生後の遺産分割や相続手続き代行、相続登記から相続税申告まで、通常であれば弁護士・司法書士・税理士に分けて依頼する業務の全てを当事務所でワンストップ対応しております。
弁護士×税理士
弁護士
事業承継
会社の経営者が後継者に事業を引き継ぐ事業承継。経営者の子供や娘婿等が後継者となる親族内承継、従業員等が引き継ぐ親族外承継、M&Aによって第三者が承継する場合もあります。
様々な手続が必要となるため、専門家のサポートを受けながら数年間をかけて進めていきます。
ワンストップ対応の強み CONCEPT
当事務所では、遺産分割・相続登記・相続税申告・相続手続という全ての相続手続きをワンストップでご依頼いただけます。
通常、相続が発生した場合、遺産分割は弁護士に、相続税申告は税理士、相続登記は司法書士にそれぞれ依頼をし、金融機関等での相続手続は相続人自身が行うことが一般的です。
遺産分割・相続登記・相続税申告・相続手続は、それぞれが密接に関連しており、どれかで不備があると他の手続にも影響を及ぼします。
そのため、一箇所の士業が全ての手続を行うことが依頼者にとって大きなメリットをもたらします。
あなたご自身のためにも、必ずワンストップで相続手続全てを行える事務所に依頼しましょう。
無料相談
問題の大小に関わらず、まずは専門家にご相談する事をおすすめしております。
当事務所では、まずは気軽にご相談頂けるように初回相談無料とさせて頂いております。
早期相談がご相談者様の精神的・金銭的負担の軽減や問題解決の近道の為、できる限りお早目にご相談下さい。
まずは、ご予約お待ちしております。
KOMODA LAW OFFICEについてMessage
当事務所では、福岡市博多区、那珂川市、佐賀県佐賀市に事務所を構え、広くご相談者の不安や悩みに対応させていただいております。
また、税理士法人も有しており、相続における弁護士(代理人)業務だけではなく、相続登記から相続税申告まで、相続問題の全てが当事務所にて対応可能です。
このように、相続手続・相続登記・相続税申告・弁護士(代理人)業務という相続関連業務の全てをワンストップで解決できる士業事務所は、全国的に見ても珍しく、相続案件の相談件数・取扱件数は九州トップクラスを誇ります。
また、解決までに必要な費用も明確にご提案しておりますので、時間がかかっても追加料金が発生することはありません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
相続発生前サポート
相続発生後サポート
相続税申告
INFORMATION
事務所名 | KOMODA LAW OFFICE 弁護士法人 菰田総合法律事務所 社会保険労務士法人 菰田総合コンサルティング 税理士法人 菰田総合コンサルティング |
---|---|
博多 オフィス |
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル8階 TEL:092-433-8711 FAX:092-433-8712 |
那珂川 オフィス |
〒811-1254 福岡県珂川市道善5-19 那珂川士業ビル101号 TEL:092-555-7600 FAX:092-555-7629 |
佐賀 オフィス |
〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北2-16-13 TEL:0952-31-5107 FAX:0952-31-5117 |
予約専用 ダイヤル |
0120-755-687 平日9:00~20:00 |
お知らせ
- 2019.12.03 年末年始休業のお知らせ
- 2019.10.28 研修に伴う臨時休業のお知らせ
- 2019.08.12 相続サイトリニューアルのお知らせ
- 2019.08.12 8月お盆期間は休まず営業いたします。
遺産相続コラム
- 2019.11.20 遺産分割協議がまとまらないとき
- 2019.11.19 遺産分割の方法
- 2019.11.18 遺産分割の基準
- 2019.11.15 基礎控除額算定に必要な「法定相続人」の数の計算方法